未来への扉

昨日、取引先のサブコン建設会社事務所で現場詳細打ち合わせと工程会議に参加する為、丸ノ内線から大江戸線に乗り換えで中野坂上駅に行きました。
駅の改札脇の壁面にオブジェがあり、御影石のような石材を加工した扉と枠が壁に貼り付けてあり、どこかへ通じる扉のように見えます。

オブジェの脇に碑文が書いてありました。

「未来への扉」
時は刻々と流れ
街も人も時代とともに移り変わっていく
今 開かれる未来への扉
人々の夢と希望をのせて
人間の知識の歴史が
明日への進化をもたらす
そして また今日も
新たなるページが創られる


ミスチルの桜井さんか米津玄師に曲を作ってもらえば良い歌になりそうです。

0コメント

  • 1000 / 1000