WORKS
・プランニング
お客様の理想的な住まいをCAD図面で作成、ご提案致します。和室から洋室への間取り変更、開き扉から引き戸に建具交換など、木造在来工法の戸建住宅やSRC造マンションなどの建物の構造や生活スタイルに合わせたプランニングを行います。
・打ち合わせ、お見積もり、ご提案
各メーカーの豊富な商品の中から、ご予算やイメージに沿った最適なものをお選びいただけます。リクシルやパナソニック、ダイケンなどの大手国内メーカーから、リーズナブルな地域ホームセンターの量産品まで取り扱っております。
・施工事例①
和室押入れを解体してウォークインクロゼットに変更して中段と枕棚ハンガーパイプを取り付け設置、建具は3枚引き戸にして開放的なリビングダイニングにリフォーム中のマンション工事現場です。
・施工事例②
既存畳の撤去処分後にスラブの凹凸が各所に有り、フローリング貼りが出来ない状況の為、モルタル薄塗りで床レベル調整を行いました。
・施工事例③
電気式床暖房を敷設し、電気業者にて配線接続後に遮音フローリング貼りを行いました。傷を防ぐ為に床養生をします。電気式は温水式に比べ初期費用がリーズナブルな商品です。
・施工事例④
L字形の2枚引き戸は、戸を閉めると寝室や客室になり、開けると広いリビングとして使える多機能な建具です。上吊りレールは連動式になっているので、開け閉めがスムーズに行えます。ガイドピンは床埋め込みのマグネット式で、出入りやお掃除がしやすい製品です。
・施工事例⑤
木箱組の依頼で、新築住宅の階段造作を行いました。鉄骨製のフレームに、タモ材の段板を加工、ビス止め固定して取り付けます。
階段室は無く、蹴込板も取り付けないので明るく開放的です。
・施工事例⑥
代表がスミリン建設(現 住友林業ホームエンジニアリング株式会社)の社員の時に施工した、和室床の間造作です。絞り丸太の床柱に欅の落しがけや床框、長押や敷目天井を設ける木造在来工法の伝統的な真壁和室です。
・施工事例⑦
一条工務店の新築現場で、6面体モノコック構造の建物です。大工工事はハウスメーカーで長年経験を積んだ、当社職人が丁寧に施工いたします。現場内の整理整頓、マナーや品質管理を徹底し、お客様にご満足いただける工事を行っております。
・建築図面作成
CADソフトを使用して平面図、立面図、展開図、矩計図、家具詳細図などを作成します。
リフォーム会社様、建設会社様、設計事務所様からの作図依頼、CADオペレーション業務を承っております。
対応可能ソフト:Auto CAD(LT)、JW CAD、Mdraf